NPO法人にまつわる人たち

弊所ホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。

世田谷区三宿にて、ママ起業、初心者起業、会社設立をサポート支援しています行政書士 湯地麻紀子(ゆじ まきこ)です。

私は、起業したい人のための行政書士です。⇒「女性の起業相談」⇐ クリック

今日は、「NPO法人にまつわる人たち」についてのお話をします。

※令和5年3月31日まで、マイナンバーカード申請のサポートを無料で行っております。詳しくは、つくってみようマイナンバーカード⇐ クリック

この記事が参考となる方

NPO法人の設立を考えている方

NPO法人にかかわる人を知りたい方

NPO法人で働く人たちとは

NPO法人と株式会社の違い」で触れましたが、NPO法人設立には10人以上の社員が必要となります。

しかし、NPO法人は社員だけでなく、様々なメンバーにより構成されており、株式会社とは呼び名の違う立場の人もいます。

今回は、NPO法人で働く人たちの各々の呼び名と役割についてご説明します。

役員

理事と監事をNPO法人の役員と言います。

役員は理事3人以上、監事1人以上が必要です。

理事

NPO法人の運営を決定し、執行する役割を担います。

理事は社員の中から選任します。

すべての理事に代表権があります。

監事

NPO法人の会計や財産状況を監査し、団体が正常に運営されているかを監督する。

監事も社員の中から選任することは可能です。

社員

法人の構成員として総会で議決権を有する者のことです。

定款の中で会員種別のどの区分が社員になるかを規定するので、会員のすべてが社員にならない場合もあります。また、NPO法人の従業員のことではありません。

職員・従業員・スタッフ

NPO法人の労働者のことです。各法人の規則や契約形態によって職員・従業員・スタッフと呼び方が異なることがあります。

従業員は、フルタイムの場合もあれば、パート、アルバイトの場合もあります。

無給のボランティアも広義の意味では職員となります。

ポチっと押していただけると励みになります

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!