合同会社を設立したら やっておきたい3つのこと

弊所ホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。

世田谷区三宿にて、ママ起業、初心者起業、会社設立をサポート支援しています行政書士 湯地麻紀子(ゆじ まきこ)です。

私は、起業したい人のための行政書士です。⇒「女性の起業相談」⇐ クリック

今日は、「合同会社を設立したら やっておきたい3つのこと」についてのお話をします。

※令和5年3月31日まで、マイナンバーカード申請のサポートを行っております。詳しくは、つくってみようマイナンバーカード⇐ クリック

この記事が参考となる方

・合同会社を設立した方

・合同会社の設立後の流れを知りたい

・合同会社を設立した後に何を準備すべきか知りたい

合同会社を設立したら

合同会社を設立するときの流れについては、先日お話ししました。⇒「合同会社 設立の流れ

今回は、合同会社を設立した後に、まずやっておきたいことをご紹介します。

合同会社を設立するまでは、やるべきタスクがたくさんありました。

それらを一つ一つクリアして合同会社が設立するのですが、設立後もちょっと気が抜けません。

本格的に合同会社で事業をスタートさせる前に、まずはやっておきたい3つをご紹介します。

まず2種類の証明書を取得しておこう

合同会社を設立する際にも、たくさんの書類を取得してきました。

そして、会社設立後にも取得してほしい書類が2つあります。

それは、

登記事項証明書

法人の印鑑証明書

です。

なぜかというと、銀行口座の開設や税務関係届出書類に、これらの証明書が必要となるからです。

複数枚は必要になりますから、予め必要枚数を確認して用意するようにしましょう。

税務署へ会社設立の届出をする

合同会社を設立したら、まずは、一定の期間内に所轄の税務署、都道府県税務所及び市町村役場に開業届をしましょう。

開業届とは、開業したことを税務署に届け出る書類のことです。

事業を開始してから1ヶ月以内に提出することが推奨されています。

その他、下記の届出を提出するようにしましょう。

法人設立届出

青色申告の承認申請書

給与支払事務所等の開設届出書

厳選所得税の納期の特例の承認に関する申請書

社会保険と労働保険の届出

合同会社を設立するということは、複数人の従業員を雇用することが想定されていると思います。

従業員の労働環境を整えていくために、社会保険や労働保険に加入しておかなければなりません。

健康保険や厚生保険などの社会保険と、労災保険や雇用保険などの労働保険は、加入しておきましょう。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!