女性起業家が「自分らしく」ビジネスを進めるための3つのステップ
世田谷区三宿にて、忙しくなってきた女性起業家を対象にトラブル回避とストレスフリーなビジネスの仕組みづくりをサポートしています行政書士 ゆじ まきこです。
私は、起業する人のための行政書士です。
事務所の インスタグラム はこちら
事務所の X はこちら
はじめに
ビジネスを始めると、気づかぬうちに周りの人と比べてしまったり、
「これが正解なのかな?」と迷ったりすること、ありませんか?
でも、本当に大切なのは“自分らしさ”を見失わずに、心地よく続けられることだと、私は考えています。
今回は、女性起業家が自分らしいビジネススタイルを築くための考え方を、3つのステップでご紹介します。
サービスのご案内
1. 自分の“目的”を明確にする
「なぜ起業したのか?」「何を大切にしてビジネスをしたいのか?」
その問いに立ち返ることで、他人の価値観に流されずにいられます。
ビジネスというと、売り上げだけだと一般的には思われがちです。
もちろん売り上げも大切です。
しかし、仕事をするということは人生を生きることだと私は考えています。
ですので、一般的な価値観の“売上げ”だけを目的にしなくても良いと考えています。
第二の人生としてのビジネスであれば、尚のこと「生きがい」というのも起業の目的となり得ますよね。
つまり、自分だけの“ビジネスの軸”を持つことが、自分らしさを守る第一歩なのです。
2. 心地よいペースと方法を選ぶ
「毎日更新」や「大量のサービス展開」など、世の中の“理想像”に振り回されると疲弊してしまいます。
もちろん、毎日の更新等は素晴らしいですよね。
でも、そんな理想像にあなたが押しつぶされてしまうなら、そのペースに合わせなくてもいいのです。
週に一度の発信、月に一度のイベント…自分にとって無理なく続けられるペースがあれば、それで十分です。
3. 小さな積み重ねを信じる
小さな積み重ねをコツコツと重ねてみましょう。
すぐに結果は出なくても、「今日できたこと」を丁寧に重ねていく。
それが、やがて“あなたらしい成功”を形づくり、未来のあなたを助けます。
焦らず、でもあきらめずに、自分のやり方で一歩ずつ進めば大丈夫です。
公式LINEにご登録ください
公式LINEでは、月2回(月曜日配信)、
- 最新の法改正情報(女性起業家向けにわかりやすく解説)
- ビジネスを守るための法務・トラブル回避のヒント
- 自動化・仕組み化に役立つ実践的アドバイス
をお届けしています。
登録特典として、
「起業初心者&フリーランスのための法務チェックシート(PDF53頁分)」をプレゼント中!
ぜひ、この機会にご登録ください✨

にほんブログ村

にほんブログ村

