評価は環境で変わる
弊所ホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。
世田谷区三宿にて、ママ起業、初心者起業、フリーランス、中小企業をサポート支援しています行政書士 湯地麻紀子(ゆじ まきこ)です。
私は、起業したい人のための行政書士です。⇒「女性の起業相談」⇐ クリック
今日は、「評価は環境で変わる」についてのお話をします。
※令和5年3月31日まで、マイナンバーカード申請のサポートを無料で行っております。詳しくは、つくってみようマイナンバーカード⇐ クリック
料理が得意ではない?
家庭を持つと、家族の誰かが日々のご飯作りをすることになります。
まだまだ、ママがご飯作りの主体でしょうか?
それとも、パパがご飯作りの担当を担っているでしょうか?
どちらにしても、ご飯作り担当の方は毎日料理をすることになります。
ところで、家庭で料理されている方に「料理は得意ですか?」と時々質問することがあります。
そうすると、たいていの場合「そんなに得意ではないです(冷蔵庫にあるもので適当な品を作る程度)」というような回答をされます。
日々、家庭で料理している方は、自分が料理が得意と思ってない方が多いようです。
毎日料理を作ることができているのに、なんだか不思議な感じがします。
その能力を必要とされている方がいる
しかし、家庭で料理を作る能力、この場合、ありあわせのもので作り上げるという能力は特技としてみることはできないのでしょうか。
家族に向けて毎日料理を作り、家族もそれを当たり前と思っていると、「特別なことではない」そんな錯覚に陥るかもしれませんね。
しかし、一歩家庭の外に出てみましょう。
現在は共働き家族が増えて、対価を払ってでも代わりに家庭料理を作ってもらいたいというニーズが増えてきているそうです。
そのようなニーズがある環境では、ありあわせのもので家庭料理が作れる能力というのは、立派な特技といえるのではないでしょうか。
今あなたができることは、誰しもができるゆえに価値がないものと思い込んでいませんか。
環境が変わると立派な特技として評価される場合があるのです。
そして、特技と評価される環境では、あなたのその力に対価を払いたいという方が現れそうですね。
そのような力を見つけ出すことが、あなただけの仕事を見つけ出す最初の一歩かもしれません。
よろしければ、フォローお願いします。
ポチっと押していただけると励みになります!
にほんブログ村
にほんブログ村
・東京都世田谷区内の車庫証明申請代行いたします。詳しくはこちらから!