覚書って何? 契約書と何が違うの?
世田谷区三宿にて、ママ起業、初心者起業、フリーランス、中小企業をサポート支援しています行政書士 湯地麻紀子(ゆじ まきこ)です。
私は、起業したい人のための行政書士です。⇒「女性の起業相談」⇐ クリック
今日は、「覚書って何? 契約書と何が違うの?」についてのお話をします。
※令和5年3月31日まで、マイナンバーカード申請のサポートを無料で行っております。詳しくは、つくってみようマイナンバーカード⇐ クリック
なんとなく知っているような「覚書」
「覚書」という言葉
お仕事の契約をする際に、耳にすることがありますよね。
なんとなく知っているような「覚書」
この覚書って具体的に何かわかりますか?
なんとなくですが、
しっかりとした取り決めは「契約書」
カジュアルな約束は「覚書」
という感覚の方が多いような印象です。
しかし、これはNOなんです!
![](https://i0.wp.com/officeladybird.com/wp-content/uploads/2022/07/loupe_suit_man_color.png?resize=476%2C599&ssl=1)
「契約書」と「覚書」は実はどちらも、ほぼ同じ効力を持つものなのです。
覚書=契約書
くらいの感覚でもよいかもしれません。
ですから、覚書にサインする際も、契約書と同じくらいの姿勢で挑んでほしいです!
もしも、取引先から、「覚書なので、気楽に」なんて言われても
しっかり中身を確認してサインしてほしいです。
ポチっと押していただけると励みになります!
![にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/venture/entre_ladies/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村
![にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/samurai/gyouseishoshi/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://i0.wp.com/blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11147113.gif?w=1140&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/a_03.gif?w=1140&ssl=1)
・東京都世田谷区内の車庫証明申請代行いたします。詳しくはこちらから!