ブログもSNSも「整える」から回り出す
世田谷区三宿にて、忙しくなってきた女性起業家を対象にトラブル回避とストレスフリーなビジネスの仕組みづくりをサポートしています行政書士 ゆじ まきこです。
私は、起業する人のための行政書士です。
事務所の インスタグラム はこちら
事務所の X はこちら
はじめに
「発信しているのに、なぜか届かない…?」
ブログもSNSも頑張っているのに、
「反応が薄い…」
「LINE登録やお申し込みにつながらない…」
「何を発信していいか分からなくなる…」
こんなモヤモヤを感じたことはありませんか?
実はそれ、“整える力”が不足しているサインかもしれません。
サービスのご案内
整っていない発信は、受け手に不安を与える
たとえば…
SNSでは活動内容がまとまっておらず、プロフィールもぼんやり
ブログは毎回テーマがバラバラで、一貫性がない
LINEの案内や申し込みページが分かりづらい
これでは、たとえ中身が良くても、受け手には伝わりにくくなってしまいます。
起業が忙しくなればなるほど、“整える”ことを後回しにしがち。
でも本当は、忙しい人ほど「整える力」が必要なのです。
「整える」と発信がラクになる
整えるとどうなるか?
書くべきテーマが見えてくる
想定外の質問やトラブルが減る
自信をもって「これが私です」と言えるようになる
つまり、ブログやSNSが“点”ではなく“線”につながり、
発信がラクになって、結果的に反応も変わってきます。
仕組みが整うと、人との関係も整ってくる
私は今、「忙しくなってきた女性起業家」の方に向けて、
仕組みづくりのヒントを3ステップでお届けしています。
🔶 STEP1:やらなくていいことを手放す
🔶 STEP2:私じゃなくてもいい状態をつくる
🔶 STEP3:人との関係性にも仕組みを
今日ご紹介した「整える力」も、まさにSTEP3のテーマです。
おわりに
がんばることも大事ですが、
“整えること”も同じくらい大事なスキルです。
ブログもSNSも、無理にがんばる前に、
まずは「整える」ところから始めてみませんか?
公式LINEにご登録ください
現在、公式LINEでは
「忙しくなってきた女性起業家のための“ストレスフリーな仕組みづくり”3ステップ」
の、動画+PDFで無料配信中です。
公式ラインにご登録いただくと、3日連続でone stepづつ動画+PDFが無料配信されます。
🍀配信スケジュール🍀
🟡 STEP1:やらなくていいことを手放す
🟡 STEP2:私じゃなくてもいい状態をつくる
🟡 STEP3:人との関係性にも仕組みを
気になる方は、ぜひLINEにご登録ください。
👇こちらから登録できます