積み重ね型ビジネスと動画との相性とは?

世田谷区三宿にて、忙しくなってきた女性起業家を対象にトラブル回避とストレスフリーなビジネスの仕組みづくりをサポートしています行政書士 ゆじ まきこです。

私は、起業する人のための行政書士です。

事務所の インスタグラム はこちら

起業する人のための行政書士🐞ゆじ

事務所の X はこちら

起業する人のための行政書士🐞ゆじ

はじめに

私はいま、「積み重ね型ビジネス」に取り組んでいます。
ストック型とも呼ばれますが、「毎月ゼロから集客・セールスする」のではなく、時間をかけて育てた“資産”が後から効いてくる働き方です。

そんな積み重ね型の一歩として、最近特に実感しているのが「動画との相性の良さ」です。
今日は、その理由と、はじめてみて感じたことをお話ししてみます。

目の前の「今」だけに追われないために

以前は、「今日の仕事をこなすだけで精一杯」という毎日でした。
でもその繰り返しだと、ふとしたときに「いつまでこの働き方が続くんだろう…」という不安に襲われます。

そんな中、動画という手段に出会い、「一度作れば、必要なときに何度でも見てもらえる」可能性に気づきました。

1回の投稿で終わってしまうSNSとは違い、YouTubeや動画講座は“長く届く”発信になります。
これはまさに、積み重ね型ビジネスの考え方そのものです。

短い時間でも、積み重ねれば“資産”になる

最初は、5分程度のラジオ風動画から始めました。
顔出しナシ、編集ナシ、テーマも“思いつき”のようなものでした。

でも、それでも「やってよかった」と感じたのは、


・言語化することで自分の考えが整理される
・お客様に「動画見てます」と言っていただけることが増えた
・あとから別の機会にもう一度利用できる


といった、発信の“再利用性”の高さを感じられたからです。

まとめ

積み重ね型ビジネスは、派手ではないけれど確実です。
その土台づくりに、動画はとても頼れる相棒だと感じています。

一度つくれば、寝ている間も、誰かの役に立てる。
これほど心強いことはありません。

「忙しいからムリ」と思っていた私だからこそ言えるのですが、
今できる形で、まずは1本。それが積み重ねのスタートです。

公式LINEにご登録ください

現在、特典はリニューアル準備中ですが、
公式LINEでは月2回(月曜配信)を目安に、

・法改正情報(女性起業家向け)
・トラブル回避のための法務のヒント
・忙しくなってきた方のための“仕組み化”アドバイス

などをお届けしています。

ご興味のある方は、ぜひご登録ください!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!