数値に惑わされない! 自分のペースで積み重ねるビジネスのすすめ

世田谷区三宿にて、忙しくなってきた女性起業家を対象にトラブル回避とストレスフリーなビジネスの仕組みづくりをサポートしています行政書士 ゆじ まきこです。

私は、起業する人のための行政書士です。

事務所の インスタグラム はこちら

起業する人のための行政書士🐞ゆじ

事務所の X はこちら

起業する人のための行政書士🐞ゆじ

はじめに

最近、数字に振り回されていませんか?

「売上が伸びない」「フォロワー数が増えない」「周りの人はもっと進んでいる気がする」──
そんなふうに感じて、焦ってしまう女性起業家さんが増えているように感じます。

でも、比べるのをやめた途端、自分のペースでのびのびとビジネスを進められるようになる方も多いんです。

今日は、“数字に振り回されない働き方”と、“積み重ね型ビジネス”の進め方について、少しお話しさせてくださいね。

1. 忙しい起業家こそ「積み重ね型ビジネス」を

積み重ね型ビジネスとは、「一度つくった価値を、繰り返し届けられる仕組みを持つ働き方」。

たとえば、PDF教材やチェックリスト、オンライン講座、ブログ記事、YouTubeなど。
“使い捨て”のコンテンツではなく、何度も役立ち、検索でも見つけられるような形で価値を届けることで、未来の自分が楽になります。

一気にバズる必要はありません。

2. 自動化・仕組み化で「楽になる」工夫

ビジネスを“積み重ね型”にするには、仕組み化・自動化も大きな助けになります。


・よくある質問をPDFにまとめて送付(問い合わせ対応の時短)
・申し込みはフォーム一つで完結(やりとりの手間が減る)
・日程調整や決済はツールにおまかせ(お客様の満足度もUP)


こうした仕組みがあれば、お客様も安心し、あなたも“毎回説明する”手間から解放されます。
ゆじ自身も、LINE公式やGoogleフォーム、Zoomの活用などを組み合わせて少しずつ「楽になる仕組み」を育ててきました。

3. 数字に縛られず、自分のペースで積み重ねる

私たちはつい、他人の「数字」や「成果」と自分を比べてしまいます。

でも、焦って追いかけるよりも、自分の目的やペースに合わせて「今できること」をひとつずつ積み重ねていく方が、結果として持続的な成果につながります。


・毎日のブログ更新(読者との信頼を育てる)
・お客様の声をまとめておく(実績として活用)
・ちょっとした気づきをSNSで発信する(共感や認知につながる)


そんな地道な積み重ねが、あなたの信頼や発見に繋がっていきます。

4. ゆじの体験より

私自身も、子育てをしながら起業し、SNSやブログを通じて少しずつ自分の発信スタイルを育ててきました。

最初は反応も少なく、「このまま続けて意味あるのかな?」と悩んだこともあります。

でも、少しずつ検索からブログを読んでくださる方が増え、「読みました」「共感しました」という言葉が届くようになったのです。

焦らず、自分のペースで積み上げていくことの大切さを、今あらためて実感しています。

まとめ

・積み重ね型ビジネスは、未来の自分を助ける働き方
・仕組み化・自動化で“今”の自分を助ける
・数字ではなく「自分の目的」にフォーカスして積み上げる

このブログが、忙しくなってきたあなたのヒントになりますように。
そして、あなたの働き方が少しでもストレスフリーになりますように。

公式LINEにご登録ください

公式LINEでは、月2回(月曜日配信)、

  • 最新の法改正情報(女性起業家向けにわかりやすく解説)
  • ビジネスを守るための法務・トラブル回避のヒント
  • 自動化・仕組み化に役立つ実践的アドバイス

をお届けしています。

登録特典として、
「起業初心者&フリーランスのための法務チェックシート(PDF53頁分)」をプレゼント中!

ぜひ、この機会にご登録ください✨

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!